体力測定を行いました!(みどり・しろ)
いしん保育園では毎年、年長・年中児が「愛知大学の村瀬智彦先生」監修のもと、体力測定を行っています。今年も10月に村瀬先生からお借りした測定器具を使って行いました。項目は握力・立ち幅跳び・ソフトボール投げ・25m走・反復横跳び・体支持持続時間・長座体前屈の7つです☆彡 当日はみんな体操服を着てやる気満々で挑みました\(^o^)/
25m走は、県営公園にタイムを計りに行きました‼自分が走っていない時は、友達を一生懸命応援して、「早いね」と褒め合うことでタイムも伸びたと思います(^^♪
体力測定の結果は後日お知らせいたします。楽しみにしていて下さいね☆
25m走は、県営公園にタイムを計りに行きました‼自分が走っていない時は、友達を一生懸命応援して、「早いね」と褒め合うことでタイムも伸びたと思います(^^♪
体力測定の結果は後日お知らせいたします。楽しみにしていて下さいね☆
2021/11/15