ザリガニ釣りをしました‼
みんなでザリガニ釣りをしました。
園長先生お手製の釣り竿にエサのスルメを付けてLet's Fishing★
園長先生に釣り方のアドバイスをレクチャーして頂いたおかげで
みんな上手に釣れていて大喜びでした‼
またみんなで挑戦しようね♡
2019/07/19
【NEW】新しい玩具が増えました‼
ももぐみさんの保育室にかわいい玩具が仲間入りしました♪
新しい玩具に興味津々のももぐみさん♡
ニコニコで先生と楽しく遊んでいました(*^-^*)
洗濯バサミのようなおもちゃは指先遊びにもってこいです★
目やタイヤのパーツも付属であり、色々な形を作って遊べるので
とても楽しいですよ(*^▽^*)この玩具はプレールームにも置いてあります‼
見つけたら遊んでみてくださいね☺
2019/07/16
【みどりぐみ】色水あそびをしました‼
みどりぐみさんが給食室から”人参”と”なす”の皮をもらって、色水あそびをしました♪
人参となすを別々の袋に入れて、それぞれの袋に少し水を入れてLET'S もみもみ♪
すると野菜からきれいな色が少しずつ出てきます。紙コップに色水を移し、綿棒を使って絵はがきを作成しました(^^)
みんな楽しみながら上手に絵が描けていました‼
簡単にできるのでお家でもやってみて下さい☺
書いた絵はがきは今日持ち帰るので楽しみにしていてくださいね♡
2019/07/16
【NEW】池に新しいお友だちが増えました‼
先日、カメピロがいる池に”ザリガニ”が仲間入りしました‼
早速きいぐみさんが観察に行きました。ザリガニを見つけると指差しして先生に教えたり、ザリガニが動くと一緒になって動いたりして喜んで観察していました♪
池だけでなく保育園のどこかの水槽にもザリガニがいます☺どこにいるか分かるかな?
2019/07/16
夏野菜カレーを作りました‼⓸
みんなでいただきま~す‼
園長先生にもみんなで作ったカレーを食べてもらいました♡
2019/07/12
夏野菜カレーを作りました‼③
お鍋に野菜を入れま~す‼
グツグツしてきたら割ったカレールーを入れるよ♪
炊飯器のタイマーSTART★
2019/07/12
夏野菜カレーを作りました‼②
野菜の皮をむきむき♪
2019/07/12
【食育】夏野菜カレーを作りました‼①
7月10日(水)にみんなで愛情をもって育てている
野菜を使って、夏野菜カレーを作りました‼野菜の皮むきやカレールー割りの担当に分かれてcooking♪各部屋には炊飯器を置いたので炊きたてのお米のいい匂いが食欲をそそり、みんな沢山おかわりをしていました!(^^)!協力して作ったカレーは最高でした♡
今度の食育も楽しみだね♪工程順に写真をUPしていきます☺
2019/07/12
野菜の収穫をしました‼
プランターで育てている野菜たちが梅雨の晴れ間の日差しを浴びてスクスク大きくなっています♡
晴れている日に子どもたちと観察しに行って収穫してきました‼
野菜によって形が違ったり、実のつき方が違うので興味深々の子ども達です♪
2019/07/12
【NEW】カブトムシが仲間入りしました‼
先日カブトムシを15匹頂いたので、しろぐみさん中心にお世話をすることにしました!(^^)!
土を入れたり、霧吹きで水をかけてあげたり、エサのゼリーをあげたり。子どもたちは朝登園してくると一番にカブトムシの観察をしています♪
カブトムシさ~ん‼長生きしてね♡
2019/07/11