いしん保育園

ブログ

お遊戯会★part.3

2020/02/29

お遊戯会★part.2

2020/02/29

お遊戯会を行いました!

★2月22日(土)★
待ちに待ったお遊戯会☺
当日はそれぞれ可愛い衣装を着て頑張っていましたね‼
保護者の皆様もお子さんの可愛い・かっこいい姿を見て、成長を感じて頂けたかと思います。
発表後は1Fのお部屋でお土産の”ひなあられ”をもらってから、
次の学年で”頑張りたいこと”を書きました★どんなことを書いたのかな?各学年で飾ってあるので是非見て下さいね♡


当日の様子を少しずつ紹介しま~す(^_-)-☆
2020/02/29

保育まつりへ出掛けました!【しろぐみ】

☆★2月13日(木)★☆ しろぐみさんが大きな観光バスに乗って 保育まつりへ出掛けました!
保育まつりとは名古屋市内の様々な保育園の年長児が集まって 卒園を祝う行事です☺ 会場へ向かう前のバスからワクワクした様子♪ 保育まつりではサーカス・音楽隊による演奏、鬼ヶ島の劇を見ました! 鬼ヶ島の劇では担任の先生が鬼役で登場! 子どもたちは先生を見つけると名前を呼んで終始大興奮でした(*^^)
最後にはみんなで歌をうたい、先生は色々な思いが込み上げてきてウルっとしていました(´;ω;`) また一つ素敵な思い出が出来ましたね♡
一緒に引率して下さった保護者会のお母様方、 お忙しい中ありがとうございました(^_-)-☆
2020/02/19

いしんワクワク会【2月★保育園開放日】

2月12日(水)10時~11時まで 保育園開放日、いしんワクワク会を行いました。

今回は”うーたん”のネームシールを貼って頂き

保護者の方とプレイルームのおもちゃで遊んで頂きました♪

今月の手作りおもちゃは…

うさぎさんカスタネット

ママと楽しく紙皿にシールが貼れましたね(*^^*)

是非、お家でも遊んでみて下さい!

写真を快く許可して下さり、ありがとうございました。

次回は3月10日(火)10時~11時までです。

参加される方は前日までに 電話での予約をお願いします。

また、皆様に会えるのを楽しみにしています♡♥♡

2020/02/19

健康講座に参加しました☆

今日の13:00~14:00に、いしん保育園 学校薬剤師の丹下隆司先生による健康講座が開かれました。
今回は「意外と知らない風邪予防」をテーマに治療方法や細菌とウイルスの違いなどを詳しくお話して下さいました。
風邪予防にはこまめにお茶を飲んでウイルスを胃に流すことが有効だそうです!
丹下先生★貴重な時間をありがとうございました!
参加して下さった保護者の皆様もありがとうございました。
みなさんも手洗い・うがいをし、こまめにお茶を飲んで風邪バイキンを寄せ付けないようにしましょう!(^^)!
2020/02/05

節分会★part.2

おやつでは”鬼まんじゅう”を食べました!
さつまいもが沢山入っていて、子どもたちも大喜びでおかわりをしていました♪
今年も楽しい節分会になりました(^^)
いしん保育園のみんなが健康で過ごせますよ~に♡
2020/02/04

節分会を行いました!

2月3日は節分の日★
保育園でも節分会をしました。
プレイルームで節分の話を聞いたり、先生たちの出し物を見たり。最後にはみんなで”鬼のパンツ”をノリノリで踊りました♪
今年の豆まきは鬼が各お部屋に来てくれるスタイル☺
子どもたちは手作りのお面を付けてスタンバイ★☆
先生が可愛い鬼に変身してくれたので、みんなの心の中にいる鬼もバッチリ退治することが出来ました!


給食では恵方巻を作って食べました。みんな上手に巻けていて、美味しそうに食べていましたよ!(^^)!
豆を食べる代わりに今年はラムネを年の数食べました。
2020/02/04

1月の誕生日会☺【幼児クラス】part.2

2020/01/23

1月の誕生日会☺【幼児クラス】

今日は1月生まれのお友だちの誕生日会を行いました‼

各学年で先生からの出し物や親子対抗ゲームをして楽しく過ごした後、1F しろぐみ保育室にて親子で給食を食べてもらいました(*^^*)

MENUはポークストロガノフ・海藻サラダ・りんご・オレンジジュース♪

お家の方と食べる給食は誕生日会の日だけなので特別♥

お話しながら楽しく食べていましたね‼

給食を食べ終わった子からみんなが大好きなプレイルームにて親子で自由時間!(^^)!

お家の方と色々なおもちゃで遊べたかな?


1月の誕生日のお友だち★☆おめでとう☆★


2020/01/23
このページのトップへ

Copyright © いしん保育園. All Rights Reserved.